このみっこブログ
2022.09.09
1歳児 楽しいことをたくさんしたよ!
<壁面製作>
十月は十五夜ということでお月見の壁面製作を作りました。
月見だんごは両面テープで貼りました。「ここに貼る!」と貼る位置を考えながら貼っていました。
月見だんごをのせる三方の丸の中にだんごを貼る子が多くいて、みんな貼っていたのが面白かったです。
うさぎの形は足型で表現しました。足の裏をくすぐったいと笑いながらも楽しく足型をとることができました!
<感触遊び>
初めての寒天遊び。
色んな色の寒天に興味津々な子、人差し指でツンツンと触ってみる子、
色んな表情や感触の感じ方を楽しむ姿が見られました。
途中からは違う色の寒天を混ぜて「綺麗だね、まぜまぜ~」とカラフルな寒天にも喜んでいました!
粘土遊びはちぎったりするだけではなく、手の平で伸ばしたり丸めることができるようになってきました。
「お豆できた」、「アイスクリームですよ~」、「へびさんだ!」と
色んなものに見立てて遊びを楽しんでいます。
<運動遊び>
高い巧技台からも怖がらずにジャンプしたり、下りることが出来るようになってきました。
ボールで玉入れをしたり、滑り台、トンネルなど室内でも身体を沢山動かして元気いっぱいに遊んでいます。
さんぽの音楽を流すと友達と手を繋いで仲良く歩く姿がとても可愛いです!
「歩こう~歩こう」と元気よく歌っています♪