このみっこブログ
2025.03.17
交通安全教室
ゆり組、すみれ組、ひまわり組が参加した交通安全教室では、
警察の方に来て頂き、DVDを鑑賞したり、紙芝居、パネルを使ったりして
道路を安全に歩くための話をして頂きました。
標識クイズに答えて信号の意味を理解し、交通ルールを学びました!
一通り学んだ後は、園庭に出て歩行訓練をしました。
信号機、横断歩道を用意して下さり、説明を静かに聞いた後、ゆり組、すみれ組は2人組、
ひまわり組は1人で横断歩道を渡る練習をしました。
歩行者用の信号を良く見て…青になったら
「みぎ、ひだり、もういちどみぎ!」
と確認をして渡っていました。
今年は最後に「とまれ」の標識が追加され、横断歩道を渡りきって安心しているところに
「とまれって書いてあるよー!」
と警察の方から止められてしまった子も…。
無事に最後まで渡りきる事が出来た子ども達でした!
一年間事故無く過ごしていきたいですね。
ブログ担当係