社会福祉法人 晃栄会  足立このみ保育園

このみっこブログ

2025.03.17

芋ほり

10月17日、お天気も味方し、

子どもたちが楽しみにしていたお芋掘りに行ってきました。

運動会の練習で体力のついた子どもたちは、

往路も復路も元気に歩き、畑でも力強く土を掘っていました。

掘る前の説明で、葉っぱはもう刈ってあること、

線と線の間が自分の掘る場所だということ、

ぴょこっと出ているつるの周りを掘り進めること、

つるは引っこ抜かないこと(お芋の場所が分からなくなってしまうので)を聞き、

しっかりとアドバイス通りに掘り始め、お芋が顔を出すと、

「あ!見えてきた!」「あったよ。」

「とれないな。もっと掘らないと。」「手伝ってあげる。どこ?」

と和気あいあいと収穫を楽しんでいました。

一つひとつお芋をばらして並べていく子、全部繋げて掘りだそうとする子、

芋の形を見て、これは○○、こっちは○○。

と形からいろんな物を連想する子と掘っている姿にも個性が見られました。

お芋掘りの数日後、おやつにふかし芋が出ました。

自分たちが掘ったお芋ということもあり、いつもよりもおかわりのリクエストが多く、

「おいしいね。」

と良い笑顔を見せていました。

ブログ担当係

一覧に戻る