社会福祉法人 晃栄会  足立このみ保育園

このみっこブログ

2025.03.17

運動会

第七回足立このみ保育園運動会を開催しました。

子どもたちの頑張る姿、そしてクラスの団結の様子をご覧ください。

 

お天気にも恵まれ最高に気持ちが良い日となり、

「最高到達点」の曲に合わせピーンと張ったパラバルーンが宙を舞っています。

ひまわり・メリーゴーランド・お花畑・びっくり箱などなど…

沢山の技を観せてくれました!

 

さていよいよポケモンの曲に合わせて入場をします。

皆、真剣なまなざしです。

 

「いっとうしょうたいそう」で準備体操!

♪いちばんすきなのいっとうしょう♪

たくさん身体をほぐして怪我のないように楽しむぞ!

 

かけっこが始まります。(学年によって走る距離が違います)

「いちについてよーいドン」「頑張れ頑張れ~」

最後まで走りきることが大事。子どもたちは達成感を感じることができました。

 

乳児組から身体を動かす楽しさを味わう運動遊びに触れ、日々の遊びの中でも取り入れてきたことが土台となり

『このみっこ』の身体の動きにまで発展しました。

学年に応じたサーキット「できるかな」「やってみたいな」「ドキドキするねー」そんな思いもあった子どもたちでしたが、

皆が応援してくれる嬉しさ、できたときの達成感を感じられるようにまでなりました。

皆堂々と披露していますね。

 

 

かわいいダンス、素敵なダンス、クラス一体感のダンス

 

皆の手拍子が聞こえ、子どもたちはたくさんパワーをもらいました。

 

「がんばるぞー」「えいえいおー」お父さんやお母さんと一緒に親子競技。

子どもたちにリードしてもらいましたか? 頼もしかったでしょ?

 

さー!

いよいよひまわり組の全員リレーが始まります。

保育園最後の運動会。

たくさんの声援や歓声、みんなに届いたかな?

 

保護者の方々には、お子さまの体調管理、そして当日の声援を本当にありがとうございました。

閉会式後の子どもたちの背中は、自信と満足に満ち溢れていました。

そんな子どもたちを保育者は、とても誇りに思います。

保護者の方々にも思い出の一部とし胸にしまっていただけたらと思います。

 

ブログ担当職員

一覧に戻る