社会福祉法人 晃栄会  足立このみ保育園

このみっこブログ

2025.05.15

こどもの日集会

こどもの日は、子どもたちの健やかな成長と幸せを願う日とされています。

今年も保育園にこいのぼりを飾りました。

園庭からこいのぼりを見つけると「こいのぼりが泳いでる!」や「大きいね!」と嬉しそうに眺めていました。

ホールには、五月人形の兜を飾りました。

近付いてよく観察したり「ここが顔?」「これは何で出来ているのかな?」と先生に質問したり、

「かっこいいね!」「足がここにあるよ!」と興味津々の子どもたち。

 

こどもの日集会では、「こいのぼり」や「五月人形」を飾る意味や、

「こどもの日ってどんな日?」といったこどもの日にちなんだクイズ大会を行いました。

また、各クラスのこいのぼり製作を発表してくれました。

進級してからハサミに取り組むクラス、折り紙や糊付けに挑戦するクラス等、様々なこいのぼりを発表してくれました!

パネルシアターでは、たくさんのこいのぼりが登場してきて、目を輝かせて楽しむ子どもたちの姿が見られました。

最後には、全員で「こいのぼり」の歌を元気いっぱい歌い、笑顔溢れるこどもの日集会となりました。

これからも子どもたち一人ひとりが伸び伸びと健やかに育つことができるよう職員一同、温かく見守っていきたいと思います。

 

ブログ担当職員

 

一覧に戻る