社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
BLOG

園長ブログ

2歳児 色々な遊びに挑戦中!

【夏の終わりの色水遊び】

今年の夏の水遊びでは、色水遊びをしました。

ペットボトルに色付きの和紙を入れて色が変わると、

「え~、なんで?」

と不思議な顔をして見ていました(笑)

保育者が「皆もやってみるー?」と聞いてみると

「やりたいやりたーい!」

と皆が声を揃えて手を挙げて、保育者を急かすように

「やりたい♪ やりたい♪」

とルンルンなさくら・かえで組さんでした。実際にやってみると、

「わあ! 色がちゃんとついたよー!」

と嬉しそうに見せに来てくれました!!

自分で作った色水を使って、おままごとで

「ジュースどうぞっ! おいしいよ!」

と楽しそうに遊んでいました!

【はめてのブランコ】

先日、保育園にブランコが届きました!

今までは、鉄棒に縄を結んでブランコ代わりにして遊んでいたのですが、「本物のブランコがいい~」と小さく呟いていた子ども達(笑)

その願いが園長先生まで届いたのかな?

ものすごく喜んで毎日ブランコまで走って遊んでいます♪

やはり、本物には勝てないようです(笑)

【初めての折り紙】

9月の製作で、初めての折り紙をしました。

初めての折り紙で折ったのは『白クマさんのパンツ』です。

三角に半分におりました!

角同士を合わせるのに苦戦して

「もう嫌だ!」

と少し泣き出しそうになる子もいましたが、保育者に教えてもらい半分に折ることが出来ました!!

10月の製作でも、折り紙を半分に折って三角と四角で、お家を作りました。

一回目と比べると、綺麗に角を合わせることが出来、楽しんで取り組めています♪

【ルールのある遊びにもはまっています♪】

最近になって、ルールのある遊びやゲームを理解して取り組めるようになりました。

〈椅子取りゲーム〉

〈フープ仲間探しゲーム〉

の二つは毎日のように

「やりたい!」

とリクエストされるほど大好きな遊びです。

椅子取りゲームでは、負けず嫌いな子も多く、🌟負けないように、一位になる為に家でこっそり練習している子もいるのだとか・・・(笑)🌟

曲が止まるタイミングをいつかいつかと耳を傾けるその表情は、どの活動に取り組んでいる時よりも真剣になっています!

フープ仲間探しゲームでは、椅子取りゲームのフープバージョン。

ですが、フープの中に

「いーれーてー」

とお願いをすれば何人でも入って良いというゲームです。

皆でフープ中に入れるように『ぎゅーー』とお友だちと抱き着いて

「セーーフ!」

仲間意識も高まり、より一層お友だちと仲良く遊べているなあと感じています。

皆とても優しく、入れていないお友だちがいると

「ここ、はいれるよー!」

と声を掛けてくれ、皆で『ぎゅーー』と抱き着く姿はとてもかわいらしいです♡

今後も少しずつ難易度も挙げ色々な遊びを楽しんでいきたいと思います!

ブログ担当職員

 

 

3歳児 運動遊び、大好き!

【9月の製作】

今月は「お月見」の製作です。ハサミでお団子をのせる台座を切りました。

折り紙でお団子を折り、色々な形のお団子が出来上がりました!(笑)

次はウサギ・・・白、ピンクの2色から好きな方の色を選びました。

三角お山を合わせて、指でアイロンをかけて・・・

工程が多いウサギを集中して折っていくと

「あ~ウサギさんの耳が出来た!」

と子ども達・・・のりで貼って、クレヨンでお月様を描いて完成しました!

【運動遊び】

運動遊びが大好きな子ども達!

運動会に向けて毎日のように取り組んでいました。

最初はちょっぴり怖かった平均台も、今では両足を交互にすいすい渡り、難しい片足上げ下げもしっかり足を踏ん張ってとても上手になりました。

大きなエアマットで、

「ジャンプ!」

全身の力を抜いて浮遊感を楽しんでいます。

カラーマットでは、やきいもごろごろ、前回り・・・と機敏に動けるようになりました。

鉄棒では自分で高さを選び、両足ぶらぶら、前回り・・・と自分で出来ることに楽しみながら挑戦しています。

~運動遊びのお約束~

お友達は・・・「押さない!」

を合言葉に、子ども達は楽しく参加しています♪

【運動会練習】

運動会に向けて、お遊戯の練習や行進の練習など、たくさん頑張った子ども達!

お遊戯は、なにわ男子「サチアレ」の曲にのって、キラキラのポンポンを持って踊ります。

途中隊形移動もあり、

「今日も サチアレ~♪」

と口ずさみながら、子ども達は頑張っています。

一人一人が主役の運動会を楽しんでくれたら嬉しいです!

ブログ担当職員

 

5歳児★できるようになった事がいっぱい‼★

*保育園最後のプールあそび*

今年度は、保育園の大きいプールに入水することができました!

7月当初は顔に水がかかると

「やめて~😆」

と嫌がる姿も見られましたが、9月のプール納めでは一人ずつ泳ぎを披露することが出来るようになりました!

『顔をつけて蹴伸び』や『バタ足泳ぎ』など、個々に成長した姿が見られていました😊

小学校ではもっと大きいプールに入れることを伝えると

「イェ~イ!」

と喜んでいました!

☆プール納め集会では「メダル」をもらいました☆

 

*跳び箱あそび*

いろいろな運動遊びを取り組んでいる中で、子どもたちが特に頑張って取り組んでいる遊びの一つが「跳び箱」です。

お友達が跳べるようになっていく姿に刺激を受け「私だって、できる!」「僕だって」と負けずに挑戦しています。

「跳ぶことが楽しい!」「もっと高いのが跳びたい!」と、意欲的です!

 

*ラキューあそび*

進級当初は「先生どうやってやるの~」という声が聞かれていましたが、最近は自分で説明書を見たり、友だちに教えてもらったりしながら作っています。

作品が完成すると大切に棚の上に飾っています♪

 

*観察画*

登降園で毎日、観察している水槽の中の魚さんたち🐡

水槽の前に机を並べて、観察画を楽しみました。

魚の形、模様をよく観察して描けていましたよ🐠

ブログ担当職員

 

★4歳児 もうすぐ秋……♪

【9月の製作】

涼しい風を感じる日も増え、すみれ組では

「トンボをみたんだよ!」

なんて会話も出始めてきました!

製作では、スポンジと型紙を使って、スポンジでペタペタ絵の具を付け、綺麗な秋桜の花を咲かせて楽しみました。

トンボの羽は、

「図鑑で見たのは紫色だったよ!」

などと自分たちの好きな色を選んでハサミで切り、組み合わせて糊で貼り、クレヨンで目や秋桜の茎や葉を描いて素敵な秋の風景が完成させていました♪

「夕焼け雲を描いてみたの!」

と、話す子や秋桜に

「昆虫を描いてもいい?」

と、イメージを大きく膨らませて取り組んでいました!

 

【プール納め】

楽しかったプール遊びもいよいよ最終日。

頑張ったみんなに大好きなミニオンのメダルのプレゼントがありました!

代表のお友達が

「プール楽しかったです!」

と、舞台でお話してくれる姿も頼もしくなりました!

お天気はどんよりでしたが、少しだけみんなで最後にプール遊びをしょう!と、入水することも出来ました。水を怖がったり嫌がったりする子は一人もおらず、上手になったワニさんでお散歩していました!

また、来年も楽しもうね♪

 

【体育館練習】

運動会練習を行いに初めて小学校の体育館に行きました!

「小学校に行くのたのしみ!」

と、前日からウキウキしていたすみれ組さん。

歩き方も上手になり、予定時刻よりも早く到着することが出来ました!

体育館の広さに目をキラキラさせ、

「ここで運動会をやるの?!」

と、嬉しそうでした♪

いつもと違う雰囲気や間隔の広さに戸惑う姿もありましたが、「また練習に来れる?」と意欲的で、

「次はもっと上手になってこようね!」

と、帰り道も「あ~楽しかった♪」とご機嫌でした!

ブログ担当職員

0歳児 色々な遊びができるようになってきました!

○夏の遊びを満喫しました!

今年の夏も残暑が厳しかったですよね。

そんな暑さを吹き飛ばすように夏ならではの感触遊びを楽しみました。

氷遊びでは、バケツにたくさん入った氷を見せると、氷のキラキラに負けないくらい目をキラキラさせていたつぼみ組さん!

触るとひんやりとした冷たい感触もへっちゃらで、握って溶けていく様子を感じたり、スコップで掬おうとしたり、かき混ぜてカラカラと音が鳴るのを楽しんでいました。

水遊びでは、水風船を触ってつついてみたり、握って形が変わったり、反動で戻ったりする様子を喜んでいました。

水の中に落として、バシャバシャ!と顔に水がかかっても大丈夫で、全身に水を感じて遊ぶ姿が見られました!

 

○初めてお散歩カーで散歩に行ってみました!

いつもお散歩はベビーカーで行っていましたが、初めてお散歩カーに乗って谷在家公園まで行ってみました。

つかまり立ちで乗るお散歩カーの乗り心地に、始めは下を向いてドキドキしているような表情でしたが、すぐにバランスを上手にとって立てるようになると、目線が高くなり、周りの景色も良く見えるようになったので、楽しそうに「あっ、あっ」と声を出していましたよ。

公園でも元気いっぱい散策を楽しんでいます。

原っぱを駆け足で進んだり、滑り台の階段をよじ登って上まで上がったりと、いろいろな動きが出来るようになって活発に遊ぶ姿が多く見られるようになりました!

 

○お兄ちゃん、お姉ちゃんとおんなじことをやってみたよ!

園庭遊びでは、年上児の遊んでいる姿に憧れを持って、同じことをやってみたいと近くに行き覗き込んでいる姿が見られます。

三輪車では、乗りたくて引っ張ってみたりしますが、まだ足が届かなくて乗ることは難しいです。

でも、押して動かしたり、保育者と一緒に乗って進んでみたりすると、とても楽しそうに喜んでいます。

鉄棒遊びでは、ぶら下がっているお友だちの様子を見て、鉄棒に手を伸ばし握ってみると、なんだか同じことをしている雰囲気を味わっているようです。

身体を保育者が持ち上げてあげると、背がグーンと高くなったように感じてか、とてもうれしそうに笑っていました。

○いっぱい食べて大きくなるよ!

食事の準備が始まると

「早くたべたいよ~」

というように集まってきて、自分たちでテーブルまで座りに行けるようになりました。

お口を「あーん」と待っていた姿から、自分で食材をつまんで食べたり、スプーンが持てるようになってお口まで運んで食べたりと、自分で食べることを喜んでいます。

小さなかわいい手でコップをしっかり持って飲むこともできるようになってきました。

いっぱい食べてぐんぐん大きく成長しているつぼみ組さんです。

食後に口を拭いたり、使い終わったエプロンをかごに片付けてくれたりと自分で出来ることが増えてきています♪

 

ブログ担当職員