社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
NEWS

お知らせ

5歳児★できるようになった事がいっぱい‼★

*保育園最後のプールあそび*

今年度は、保育園の大きいプールに入水することができました!

7月当初は顔に水がかかると

「やめて~😆」

と嫌がる姿も見られましたが、9月のプール納めでは一人ずつ泳ぎを披露することが出来るようになりました!

『顔をつけて蹴伸び』や『バタ足泳ぎ』など、個々に成長した姿が見られていました😊

小学校ではもっと大きいプールに入れることを伝えると

「イェ~イ!」

と喜んでいました!

☆プール納め集会では「メダル」をもらいました☆

 

*跳び箱あそび*

いろいろな運動遊びを取り組んでいる中で、子どもたちが特に頑張って取り組んでいる遊びの一つが「跳び箱」です。

お友達が跳べるようになっていく姿に刺激を受け「私だって、できる!」「僕だって」と負けずに挑戦しています。

「跳ぶことが楽しい!」「もっと高いのが跳びたい!」と、意欲的です!

 

*ラキューあそび*

進級当初は「先生どうやってやるの~」という声が聞かれていましたが、最近は自分で説明書を見たり、友だちに教えてもらったりしながら作っています。

作品が完成すると大切に棚の上に飾っています♪

 

*観察画*

登降園で毎日、観察している水槽の中の魚さんたち🐡

水槽の前に机を並べて、観察画を楽しみました。

魚の形、模様をよく観察して描けていましたよ🐠

ブログ担当職員

 

★4歳児 もうすぐ秋……♪

【9月の製作】

涼しい風を感じる日も増え、すみれ組では

「トンボをみたんだよ!」

なんて会話も出始めてきました!

製作では、スポンジと型紙を使って、スポンジでペタペタ絵の具を付け、綺麗な秋桜の花を咲かせて楽しみました。

トンボの羽は、

「図鑑で見たのは紫色だったよ!」

などと自分たちの好きな色を選んでハサミで切り、組み合わせて糊で貼り、クレヨンで目や秋桜の茎や葉を描いて素敵な秋の風景が完成させていました♪

「夕焼け雲を描いてみたの!」

と、話す子や秋桜に

「昆虫を描いてもいい?」

と、イメージを大きく膨らませて取り組んでいました!

 

【プール納め】

楽しかったプール遊びもいよいよ最終日。

頑張ったみんなに大好きなミニオンのメダルのプレゼントがありました!

代表のお友達が

「プール楽しかったです!」

と、舞台でお話してくれる姿も頼もしくなりました!

お天気はどんよりでしたが、少しだけみんなで最後にプール遊びをしょう!と、入水することも出来ました。水を怖がったり嫌がったりする子は一人もおらず、上手になったワニさんでお散歩していました!

また、来年も楽しもうね♪

 

【体育館練習】

運動会練習を行いに初めて小学校の体育館に行きました!

「小学校に行くのたのしみ!」

と、前日からウキウキしていたすみれ組さん。

歩き方も上手になり、予定時刻よりも早く到着することが出来ました!

体育館の広さに目をキラキラさせ、

「ここで運動会をやるの?!」

と、嬉しそうでした♪

いつもと違う雰囲気や間隔の広さに戸惑う姿もありましたが、「また練習に来れる?」と意欲的で、

「次はもっと上手になってこようね!」

と、帰り道も「あ~楽しかった♪」とご機嫌でした!

ブログ担当職員

0歳児 色々な遊びができるようになってきました!

○夏の遊びを満喫しました!

今年の夏も残暑が厳しかったですよね。

そんな暑さを吹き飛ばすように夏ならではの感触遊びを楽しみました。

氷遊びでは、バケツにたくさん入った氷を見せると、氷のキラキラに負けないくらい目をキラキラさせていたつぼみ組さん!

触るとひんやりとした冷たい感触もへっちゃらで、握って溶けていく様子を感じたり、スコップで掬おうとしたり、かき混ぜてカラカラと音が鳴るのを楽しんでいました。

水遊びでは、水風船を触ってつついてみたり、握って形が変わったり、反動で戻ったりする様子を喜んでいました。

水の中に落として、バシャバシャ!と顔に水がかかっても大丈夫で、全身に水を感じて遊ぶ姿が見られました!

 

○初めてお散歩カーで散歩に行ってみました!

いつもお散歩はベビーカーで行っていましたが、初めてお散歩カーに乗って谷在家公園まで行ってみました。

つかまり立ちで乗るお散歩カーの乗り心地に、始めは下を向いてドキドキしているような表情でしたが、すぐにバランスを上手にとって立てるようになると、目線が高くなり、周りの景色も良く見えるようになったので、楽しそうに「あっ、あっ」と声を出していましたよ。

公園でも元気いっぱい散策を楽しんでいます。

原っぱを駆け足で進んだり、滑り台の階段をよじ登って上まで上がったりと、いろいろな動きが出来るようになって活発に遊ぶ姿が多く見られるようになりました!

 

○お兄ちゃん、お姉ちゃんとおんなじことをやってみたよ!

園庭遊びでは、年上児の遊んでいる姿に憧れを持って、同じことをやってみたいと近くに行き覗き込んでいる姿が見られます。

三輪車では、乗りたくて引っ張ってみたりしますが、まだ足が届かなくて乗ることは難しいです。

でも、押して動かしたり、保育者と一緒に乗って進んでみたりすると、とても楽しそうに喜んでいます。

鉄棒遊びでは、ぶら下がっているお友だちの様子を見て、鉄棒に手を伸ばし握ってみると、なんだか同じことをしている雰囲気を味わっているようです。

身体を保育者が持ち上げてあげると、背がグーンと高くなったように感じてか、とてもうれしそうに笑っていました。

○いっぱい食べて大きくなるよ!

食事の準備が始まると

「早くたべたいよ~」

というように集まってきて、自分たちでテーブルまで座りに行けるようになりました。

お口を「あーん」と待っていた姿から、自分で食材をつまんで食べたり、スプーンが持てるようになってお口まで運んで食べたりと、自分で食べることを喜んでいます。

小さなかわいい手でコップをしっかり持って飲むこともできるようになってきました。

いっぱい食べてぐんぐん大きく成長しているつぼみ組さんです。

食後に口を拭いたり、使い終わったエプロンをかごに片付けてくれたりと自分で出来ることが増えてきています♪

 

ブログ担当職員

1歳児 楽しいことをたくさんしたよ!

<壁面製作>

 

十月は十五夜ということでお月見の壁面製作を作りました。

月見だんごは両面テープで貼りました。「ここに貼る!」と貼る位置を考えながら貼っていました。

 

月見だんごをのせる三方の丸の中にだんごを貼る子が多くいて、みんな貼っていたのが面白かったです。

うさぎの形は足型で表現しました。足の裏をくすぐったいと笑いながらも楽しく足型をとることができました!

 

 

<感触遊び>

 

 

初めての寒天遊び。

色んな色の寒天に興味津々な子、人差し指でツンツンと触ってみる子、

色んな表情や感触の感じ方を楽しむ姿が見られました。

途中からは違う色の寒天を混ぜて「綺麗だね、まぜまぜ~」とカラフルな寒天にも喜んでいました!

 

 

粘土遊びはちぎったりするだけではなく、手の平で伸ばしたり丸めることができるようになってきました。

「お豆できた」、「アイスクリームですよ~」、「へびさんだ!」と

色んなものに見立てて遊びを楽しんでいます。

 

<運動遊び>

 

 

高い巧技台からも怖がらずにジャンプしたり、下りることが出来るようになってきました。

 

 

ボールで玉入れをしたり、滑り台、トンネルなど室内でも身体を沢山動かして元気いっぱいに遊んでいます。

 

 

さんぽの音楽を流すと友達と手を繋いで仲良く歩く姿がとても可愛いです!

「歩こう~歩こう」と元気よく歌っています♪

 

2歳児 夏は楽しいことがいっぱい!

<水遊び>

 

水にもだいぶ慣れてきて、自らバケツの水を浴びる子やお友だちとの水の掛け合いを楽しんでいます!

 

水鉄砲や水風船に興味津々の子ども達!水風船がどのように作られるのかみんなで見てみることに!

徐々に水が入って大きくなる風船に大興奮でした!

地面に落としてみたり、遠くに投げたりして割れるのを楽しんでいます!

なかには、中々割れずにポヨポヨしている水風船を見て「なんで割れないのかな?」と

不思議に思う子もいました!

 

<製作>

スイカ『はじめての糊』

 

8月の製作では初めて糊を使いました!

初めて触る糊の感触。気持ちいい!という子もいれば、手にべったりと付くのが

嫌で画用紙を糊に付けてから貼っている子もいました。

スイカの種を貼りながら「美味しそう」と作った作品を見てお腹が空いてきたようです…

 

<かき氷>

 

2回目の糊製作ではしっかりと指でのりを取り、薄く伸ばして貼りつけていて

1回目よりもかなり慣れた手つきで進めていました!

ガリガリガリガリかき氷~♪と歌いながら楽しく製作をしました!

 

<園庭遊び>

園庭遊びでは虫探しに夢中なさくら・かえで組。

バッタやカマキリを見つけて追いかけたり、捕まえて実際に触ってみたりしています。

 

お部屋ではヤモリ、カマキリ、バッタを飼って皆で覗いて注目しています!

 

<シャボン玉>

一気に沢山のシャボン玉が出る「シャボン玉バズーカ」

あたり一面シャボン玉で埋め尽くされて大喜び!追いかけたり手で割ったりして楽しんでいます!

 

ハートや三角、丸などの道具を使って大きなシャボン玉を作って「大きなのが出来たー!」と嬉しそうです!