職員採用情報
園内制度・研修・福利厚生
勤務時間 | 「早番 7:00〜16:00」「遅番 11:30〜20:30」など、8パターンの勤務時間をローテーションします。 |
---|---|
休日 |
年間108日以上の休日があります。 土曜出勤・日曜出勤をすると、次の週の平日に公休として休みがあります。 6ヶ月目から10日の有給休暇、6年半以上になると20日の有給休暇があります。 |
社会保険 |
社会保険(厚生年金・健康保険) 雇用保険・労働保険・退職共済 |
福利厚生 |
|
研修制度 |
|
採用までの流れ
合同就職説明会
足立このみ保育園を知っていただくために、園の特色や様子など、DVDを流しながら詳しくご説明します。
園見学・行事見学
育成担当者が手厚く指導しますので、お気軽にお越しください。
いずれも事前に予約が必要です。
応募
必要書類を郵送してください。
※必要書類 ①履歴書 ②成績証明書 ③卒業見込証明書 ④資格取得見込証明書
選考試験
保育実習・集団遊び・絵本・紙芝居読み聞かせ・ピアノ などいずれか
面接
主任保育士・リーダー保育士と一緒にコミュニケーションします。
たとえば、園を選んだ理由、好きなこと、休日の過ごし方などの話題です。
たとえば、園を選んだ理由、好きなこと、休日の過ごし方などの話題です。
実習の感想や先生たちとの様子、どんなことを頑張りたいか、特技、アルバイトの経験などの話を、園長先生と話します。
内定
面接の当日か翌日には内定が決定、通知書を郵送します。
就職事前実習
学校がお休みの日に、園にボランティアに来ていただきます。
仕事の流れなど、育成担当者から指導を受けます。