社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
NEWS

お知らせ

★4歳児 いろいろなことに挑戦!

【七夕製作】

製作をする前に七夕のお話をすると「織姫と彦星が七夕の日に会えるといいね」

「織姫さんのお洋服かわいいね」など、興味津々の子どもたち。

折り紙を折って自分たちで、織姫と彦星を作ってみると

「見てみてー、可愛くできたよ」と見せてくれていました。

笹飾りでは滲み絵を行い、紙に絵の具を浸して、開いたときに

「きれいな色になった!」と感動する姿が見られました。

 

願い事を考えながら、短冊を真剣な顔で選んでいました。

みんなの願い事が叶うといいですね!

 

【運動遊び】

運動遊びが大好きなすみれ組の子どもたち。

平均台の上り下りや鉄棒のぶら下がり、マットでの前転など

意欲的に取り組み、できることがどんどん増えてきました。

最近では中当てにはまっていて、子どもたちに何をしたいか聞くと「中当てがしたい」と

元気に答えてくれ、始めたばかりのころより身のこなしが上手になり、

ボールに当たることも少なくなってきました。

最近では、ボールを上手投げで投げられるようになってきました。

 

【戸外遊び】

戸外遊びが大好きで外に出ると「ボール出して」とサッカーをして遊んだり、

他クラスと一緒に公園に行きかけっこをしたり、

異年齢児との関りを楽しみながら遊ぶ姿を見せてくれています。

 

【水遊び・プール】

プール遊びが始まり、登園すると「今日はプール入れる?」と

毎日楽しみな様子の子どもだち。

プールでは水を怖がる子も少なく友達と水を掛け合ったり、ワニに変身して水の感触を全身で楽しんでお散歩をしたりしています。

これからも楽しみながら様々な事に挑戦していきたいと思います!

 

ブログ担当職員

★5歳児 いろんなことをしているよ!

・みかん教室をしたよ!

食育の一環としてひまわり組では、保育園の給食で出るみかん等、

みかんの仲間を集め、比べてみよう!

というみかん教室を行いました!

清見オレンジ、みしょうかん、甘夏、グレープフルーツ、レモンの

5種類を半分にパカッ!「わーー!」と目を丸くして、

中身の色、種の大きさを比べたり、匂いを嗅いでみたりしました。

絞った果汁をペロッと舐めてみると

「すっぱーい!」

と味の違いも比べました!給食で知っているみかんが出ると

「これは清見オレンジだね!」

と分かるようになったひまわりさんです。

・保育参観がありました!

お家の方が沢山来てくれたひまわり組さん。

かっこいい姿を見てもらいたい!といつも以上にやる気満々でした!

「見て!できたよ!」

とワークを見てもらったり、

ホールではセブンボールやフォークダンスをしました。

初めはお父さんやお母さんと踊っていた子も、

隊形移動をしながらいつの間にか友だちのお家の方と手を繋いで

お尻をフリフリしたり、ハイタッチをしたりと

恥ずかしそうにしながらも楽しそうに踊りました!

最後は仲良くなって、ギューッと抱っこをしてもらう子もいました!

保育参観後には保護者の方による、運動会で着るTシャツ作りを行いました。

白いTシャツに染料を使ってタイダイ染をしました。

「どんな模様になるかな~?」

と好きな色を選んでお家の方と一緒に

世界に一つだけのTシャツを作りました。

みんなで揃って着るのが楽しみですね!

・歯磨き始めました。

虫歯予防集会に参加しました。

看護師から虫歯ってどうしたらなっちゃうの?という話を聞き、

どうしたら虫歯にならないのかのエプロンシアター、クイズをしてもらい、

「なんで歯磨きをしないといけないのか知ってる!」

「虫歯って歯を溶かすから痛くなるんだ~」

と歯磨きの大切さを学びました。

集会後にはご家庭から持ってきてもらった歯ブラシで

歯磨きをしました。

「家でやってる!」

と自信満々のひまわりさん。

いざ奥歯から10回ずつ磨くと

「大変だ~」

と隅々まで意識して歯磨きをする大変さを感じていました。

一人で磨く事が出来るように毎日練習中です!

ブログ担当職員

虫歯予防集会

6月4日はむし歯予防デーです。

6月4日から10日までの1週間は「歯と口の健康週間」といい、

歯と口の健康づくりについて考える良い機会です。

この日に合わせて、幼児さんのクラスで、むし歯予防集会を行いました。

集会での内容をご紹介します。ご家庭でもお子さんと一緒にお話をしてみてください。

 

・紙芝居  「ムシババイキン」

どこかに歯が汚れている子はいないかな、さっちゃんの歯には、お菓子のカスがいっぱい!

ムシババイキンたちは小さくなってさっちゃんの口の中に入って遊び始めます。

さっちゃん、何か忘れているけど大丈夫かな?

 

・パネルシアター 「むっしばんをやっつけろ」

ひろし君は甘いものが大好き。ある日、森で出会ったむしバイキンのむっしばん。

チョコやクッキー、キャンディー、甘いおやつを投げつけてきました。

そのおやつを全部食べた、ひろし君。歯みがきをしないで寝てしまい、

夜中に歯が痛くなって泣いてしまいます。

次の日に歯医者さんに行き、むし歯を治療してもらいます。

その日から、毎日しっかり歯みがきを続けたひろし君、またむっしばんに出会います。

そして、、、

 

ゆり組

紙芝居の話を真剣に聞いていた子や、歯のクイズに積極的に参加していた子、

ムシババイキンが保育園に来ると聞いて、怖くなってしまった子、、、

ムシババイキンは歯が汚れている子が大好き。みんなの歯は汚れていないかな?

 

すみれ組

歯ブラシの持ち方、「こんにちは持ち」「さようなら持ち」と歯みがきの練習をしました。

歯みがきの後は、ブクブクうがいをします。

少量の水を口に含んで、お辞儀をして、静かに吐き出します。

歯みがきをする時の約束を守って、しっかり歯みがきをしましょう。

 

ひまわり組

ひまわり組の部屋に入ると、歯みがきしているよ、

仕上げみがきもしてもらっているよ、歯医者に行ったよ、など

みんながしっかり歯のことを考えていることが伝わって、嬉しくなりました。

エプロンシアターでは、歯みがきをする事の大切さや

「甘味」「酸味」「塩味」「苦味」「だしなどのうま味」の味は

舌で感じているということも知りました。

そして、歯の模型を見て、子どもの歯は20本あること、奥歯の溝はデコボコしていることも知りました。

むし歯にならないように歯を大切にしようねとみんなで話をしました。

ひまわり組でも、給食後の歯みがきを始めました。

お家でしっかり歯みがきができている様子ですね。

それでも、まだまだお家の方の仕上げみがきが必要です。

自分でしっかり歯みがきができるようになる、小学校3年生頃までは

お子さんの歯の様子をしっかり確認してくださいね。

 

甘くてシュワシュワな炭酸飲料には砂糖がたくさん入っています。

コカ・コーラ 角砂糖17個分

ファンタグレープ 角砂糖17個分

カルピスウォーター 角砂糖17個分

 

どのクラスの子どもも、真剣に話を聞く姿が印象的でした。これからも引き続き、

ご家庭でのおやつの食べ方、歯みがき、仕上げみがきなど、ご協力をお願いします。

 

ブログ担当職員

★0歳児 保育園って楽しい!

4月、保育園に入園してきた小さな可愛い9名の子どもたち。

ママ・パパから離れて、はじめての保育園・はじめての保育者に慣れずに不安で泣いてしまう姿もありましたが、今ではニコニコ、キュートな笑顔もたくさん見せてくれています。

 

【室内あそび】

部屋には、音の出るおもちゃやチェーン落とし、絵本などのいろいろな玩具が棚の中に用意されています。

子どもたちは、玩具に手を伸ばし棚から引っ張り出しては、お気に入りの玩具でゆったりと遊んでいます。

また、お部屋に置いてあるトンネルボックスやマットの山越えなどの遊びも大好きです。

潜って中に入り、保育者の「こっちにおいで!」という声掛けに嬉しそうにハイハイで進んでみたり、天井の開いた穴から「バァ!」と顔を出してみたりして楽しんでいます。

 

【戸外あそび】

お外大好き!4人乗りベビーカーに乗り、園の周りの散歩を楽しんだり、近くの公園へ出かけ、木陰にシートを広げてシャボン玉を楽しんだり、葉っぱを触ったり、

虫を見つけ興味津々の表情が見られたりと刺激をたくさん受けています!

 

帰り道は、4人乗りベビーカーの揺れ心地が良いのか、

ウトウトし始めてしまう子もいます。

 

【給食の時間】

食べることが大好きな子どもたち。

給食の時間になり、ワゴンにのった給食が運ばれてくると、子どもたちは

「早く食べたいよ!」と保育者が食事の準備をする様子をずっと見ながら、

「まだかな……」と覗き込んで見ています。

皆、しっかりと大きな口を開けてモリモリ食べていて、残すことなく完食です。

たくさん食べて大きくなろうね!

ブログ担当職員

★1歳児 毎日楽しく過ごしています!

進級・入園当初は新しい環境や担任になかなか慣れず、

お母さん、お父さんと離れると泣いてしまうことが多かった、

ちゅうりっぷ・たんぽぽ組さん。

そんな緊張していた子どもたちも保育園での生活にも慣れてきて、

色々な活動を楽しんでいます!

 

【戸外活動】

天気の良い日は園庭で遊んだり、公園に出かけたりして、

砂の感触を楽しんだり、固定遊具で好きな遊びを存分に楽しんでいます!

公園では色々な葉っぱやお花を見たり、たくさんの虫が見られ、

春ならではの自然に触れました。

「おはな」「きれい」と言って指差しして教えてくれたり、

お部屋で歌っている「ちゅうりっぷ」の歌を、♪さいた~さいた~

と楽しそうに歌っている様子も見られています!

 

「あ!」「アリいた!」と虫を見つけて大興奮の子もいれば、

「こわいよ」「きゃーー」とまだまだ虫を怖がる子もいます。

 

【室内遊び】

雨が降っている日には、お部屋でボールプールをしたり体操を踊ったり、

様々な遊びを楽しんでいます。

 

2階のホールでは、マットの山登りをして足や手の力をたくさん使って

身体を動かしてたり、長い滑り台をすべって遊んだりしています。

特にマットを積み重ねた上に自分で登っては、そこから

「ジャンプ~」と飛ぶ遊びも大好きな子どもたち。

「もういっかい!」と何度も繰り返して大盛り上がりです!

 

【製作】

6月の製作は「てるてる坊主」を作りました。

初めて指スタンプに挑戦…

初めて指に絵の具が付く感覚にびっくりして

泣き出してしまう子もいれば、楽しい!と自分から絵の具を触ろうとするなど、

子どもによって違う反応が見られていました。

完成した製作はお部屋に飾っているので、ぜひご覧ください!

 

これからもたくさん色んな経験をして、楽しく過ごしていきたいです!!

 

ブログ担当職員