社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
FAQ

よくある質問

5歳児 卒園観劇 

 

卒園観劇に行きました

子どもたちが楽しみにしていた劇団四季「アナと雪の女王」のミュージカルを観に行きました。

 

お家の方が作ってくれたお弁当を「晴海ふ頭公園」でいただきました。

見晴らしも良く最高のロケーションでした!

 

劇団四季「アナと雪の女王」抽選結果。 | 次は次女が主役です♡。長女中1&次女小2。

大きな劇場に入り、子どもたちは少し緊張している様子を見せていましたが、劇が始まると

お話の世界に吸い込まれ、よく観ていました。

カーテンコールでは、身を乗り出し出演者の方に拍手を送っていた子どもたち。

目をキラキラ輝かし、とても良い表情をしていました!

保育園生活の良い思い出となる一日になりました💕

ひな祭り集会

3月3日はひな祭り!

ということで、ホールでひな祭り集会をしました。

はじめはみんなで「うれしいひな祭り」の歌をうたいました。

どのクラスもお部屋で練習していたので、とても上手にうたえていました!

昔ながらの遊び「貝合わせクイズシアタ―」をしました。

たくさんある貝殻の中から、同じ模様の貝殻を当てる遊びで、

「『貝合わせ』に使う貝殻は何の貝殻?」

「ひなまつりに飾るのは何の花?」

「ひしもちのピンクはももの花、緑は草、白は何を表しているでしょう?」

「流し雛は何を流す?」

などなど色々なクイズを出題しました。

「『貝合わせ』に使うのは、はまぐり!」

「ももの花を飾る!」

と、すぐに答えが返ってくる問題もあれば、

「ひしもちの白は何だろう?」

「流し雛? 何を流すの?」

と、考える問題もありました。

答え合わせの際には

「あれが同じ模様だ!」

と、クイズも、貝殻を当てるのも大盛り上がりでした!

パネルシアターでは、ひな祭りの日に食べる食べ物のお話しをしました。

ひなあられでは「食べたことある!」と沢山の声が上がっていました。

各クラスそれぞれ、ひな祭りの製作したものを発表してもらいました。

「ハサミで切りました」

「折り紙を折って貼りました」

「絵の具と粘土を混ぜて作りました」

と発表をし、どのクラスも素敵な作品を見せてくれました。

ひな人形の前でも写真を撮りました!

ブログ担当職員

0歳児 おおきくなって、色んな遊びをしているよ!

〇元気に遊んでいるよ!

戸外遊びが大好きなつぼみ組さん!

園庭や公園ではそれぞれが好きな遊びを探しながら遊んでいます。
お兄さんやお姉さん、お友だちが楽しそうにしている様子をよく見て、真似をして楽しんだりできるようになりました!
初めはうまく乗れずにいたブランコも少しずつバランスのとり方が分かり、乗れる子も出てきています!
ボール遊びも大好きなつぼみ組さん。
園庭でも公園でもボール遊びを楽しんでいます。
両手でボールを抱える子や、一生懸命追いかける子などたくさん体を動かしていますよ!
公園で大きなまつぼっくりを見つけると
『おー!』
と、嬉しそうに大事に抱えていました。
暖かくなってきたので、つくしやたんぽぽなど春ならではの植物にも触れていきたいです♪

〇てんとう虫がいたよ

温かい日にお散歩に出掛けると、草の間にいるてんとう虫を見つけました!

「てんとう虫がいるよー!」

と、声を掛けると、みんな

『なにかな、なにかな?』

と、たくさん集まってきました。

ツンツンと触ってみる子もいれば、じーっと見ている子もいて、てんとう虫に興味津々なつぼみ組さんでした!

〇ひな祭りの製作をしたよ

ひな祭り製作ではお絵描きとタンポ押しを楽しみました。

クレヨンを見ると

『どれにしようかなー?』

と、好きな色を選んでお絵描きを楽しんでいました。

黄色とピンク色の絵の具でポンポンと押して、色づくと

『わ~!』

と、嬉しそうなつぼみ組さんでした。

ホールに飾ってあるおひなさまの前で「パシャリ」と記念撮影をすると、たくさんの人形に興味津々な様子でした!

〇ホールであそんだよ!

ホールには平均台や滑り台、エアーマットなど大好きなものがいっぱい!

おべんとうバスの滑り台も、何度も繰り返し楽しんでいます。

滑り台にプリントされたおにぎりやオレンジを見るとパクパクと口に運ぶお友だちもいました!

最近では両足ジャンプが出来るようになった子もいて、エアーマットの上で「ぴょん、ぴょん」と遊ぶことを楽しんでいました♪

 

ブログ担当職員

1歳児 もうすぐ進級!

 

<友達と一緒!>

4月初めはまだ登園してくると泣いていた子ども達も、今では「~先生、一緒に滑り台しよ」など

沢山お話しができるようになり、保育園での生活を楽しく過ごしています♪

今までは一人遊びが多かった子ども達も、友達の真似っこをしてみたり、一緒に遊んだりすることが

増えてきました!最近では、個人差はありますが、「~ちゃん一緒に行こう」とトイレまで手を繋いで

行く姿やその姿を見て、トイレの便器に座ってみようとする子など友達の刺激を受けているのが感じら

れます☆

進級まであと少し!友達と沢山関わりを深め、良い刺激をし合いながら過ごしていけると良いですね。

 

 

<ひな祭り製作>

可愛いお雛様、お内裏様を作りました。

顔のパーツはシールで冠は、糊で貼り付けました。「目はここかな?」と位置を考えていたり、

「笑ってるお顔になったよ!」など友達や保育者とお話も楽しみながら製作に取り組んでいました!

お着物はコーヒーフィルターに水性ペンでお絵描きをし、染紙をしました。

ペンのキャップをはめることも覚え、好きな色を選んで自由にお絵描きをしていました!

当日はひな祭り集会があり、作品紹介をしたり、保育者の出し物を見て楽しい時間を過ごしました。

ホールに飾られている大きなひな人形にも「おひなさま可愛い!」「お馬さんがいるよ」など興味津々で

見ていた子どもたちでした。

 

この一年で色んな製作をしてきました。一人ひとりの個性がでた作品が沢山できたと思います。

一年間の思い出を大切に、進級しても色んなことに挑戦していってほしいと思います☆

 

2歳児 冬の遊びをたのしみました

『節分をたのしみました!』

「鬼、くるの?」

と、節分の前からちょっぴり心配そうな子がいたり、

「鬼がきたら、やっつけてあげる!」

と、鬼が来ることを楽しみ(?)にしている子がいたり、と色々な表情を見せてくれていた子ども達。

製作では鬼のお面と、強そうな金棒を持った鬼を作りました。

鬼のパンツはクレヨンで模様を付けて、黄色い絵の具で弾き絵にしました。

鬼の金棒には1月から始めたハサミの1回切りで切ったトゲも付けましたよ。

ハサミはまだまだ練習中。

保育者と一緒に1対1で集中しながら取り組んでいます。

集中すると、お口が開いちゃう子もいて可愛らしいです♡

鬼も鬼のお面も出来上がり、ついに節分の日がやってきました。

自分で作った鬼のお面を被り、

「これでこわくないね! えいえいおー!」

と、かけ声を上げると、舞台から鬼が登場…!

一生懸命新聞紙で作った豆を投げ、見事鬼を倒すと福の神が来てくれ幸せの花吹雪を巻いてくれました。

花吹雪を拾って大切そうにお部屋に持って帰る子もいましたよ。

また、お部屋に帰ると保育園から鬼が島へ帰って行く所の鬼に遭遇しました。

初めは

「またきた!」

と泣く子もいましたが、鬼がびっくりさせてごめんね、と謝ると安心したようで、

「ばいばーい」

と、手を振ってお見送りしていました♪

 

『初雪』

初雪が東京に降った日、少しだけ雪を触って遊びました。

珍しい雪に、朝から「あそびたい!」とワクワクが止まらない様子の子ども達。

ちょっとだけ遊ぼうか、とテラスに出ると大興奮!

「つめたい!」

「たのしい!」

と、短い間でしたがとても楽しんでいました!

 

『おにぎり作り』

食育として、おやつでおにぎりを自分で作って食べました。

ラップに包まれたお米を自分でぎゅっぎゅっ、と丸めるといつもよりとっても美味しいおにぎりになったようで、

「みて! 作ったやつ、おいしい!」

と、いつもよりもモリモリ食べていた子ども達でした!

『ホール遊び・園庭遊び』

友だちと一緒に遊ぶことが楽しい子ども達!

ホールでは「フープ仲間探しゲーム」で友だちとくっ付いて遊んだり、滑り台では1列に並んで待つことも上手になってきました。

以前はバランスをとることも難しかった平均台も今では自分なりのスピードで落ちないように渡ることが上手になりました。

園庭では「泥棒・警察ごっこ」がブームで、よく追いかけて楽しんでいます。

この1年でたくさん成長し、色々なことを楽しんだ子ども達です!

ブログ担当職員