社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
NEWS

お知らせ

☆3歳児 たくさん遊んでいるよ!

~戸外遊び~
ゆり組に進級してから2カ月が経ち生活にも慣れてきた様子のゆり組さん。

園庭遊びや散歩で公園へ行くことが大好きで、今日の予定を朝の会で話すと、

「やったー!」

と大喜び!
園庭では、お砂場に集まって山を作ったり、お皿に砂を入れておままごとをしたりと想像力豊かに遊んでいます。

「先生見てよ!」

と、バケツにたくさん砂を入れて持ち上げて工事ごっこをしていることもあります。


散歩では、2人組で手をつないで公園まで歩きます。

横断歩道では

「右、左、もう一回右を見て」

と交通ルールも学びながら渡っています。

公園に到着すると様々な花や虫を発見し、興味津々。

眺めたり、触ってみたり春ならではの遊びを楽しみました。

 

 

 

 

~英語遊びが始まりました~
ゆり組に進級し、英語遊びが始まりました。

講師のみゆう先生がお部屋に入ってくると

「グッドモーニング」

と挨拶し、英語遊びがとても楽しみな様子です。
音楽に合わせて、先生の動きを真似て

「イエス」や「ノー」

等を表現したり、歩いたり、寝っ転がったりと様々な動きを先生と一緒に楽しんでいます。

他にも、今日の天気や食べ物の名前を先生の後に続いて英語で発音したり、色探しの歌の時は、お部屋の中を見渡して

「あったよ!」

といろいろな色を見つけています。
最後には先生とハイタッチ!ニコニコ笑顔で先生に

「グッバイー」

と挨拶をして次の英語遊びを楽しみにしています。

~こいのぼり製作をしたよ~
テラスに飾られた保育園の大きなこいのぼりと写真を撮ったり、朝の会は「こいのぼり」の歌を歌うと

「はやく自分のこいのぼりを作りた~い!」

と待ちきれない様子のゆり組さん。
先生のお話をよく聞いて、

黒の「お父さんこいのぼり」

赤の「お母さんこいのぼり」

にトイレットペーパの芯を使って絵の具で、うろこのスタンプをしました。

「いっぱい付けたよ」

と、たくさんうろこをスタンプしました。
ピンクの「赤ちゃんこいのぼり」

には、はさみで丸を半分に切ったうろこを糊で貼り、目玉もクレヨンで描いて、糊で貼りました。

完成したこいのぼりを部屋に飾ると、お家の方に

「見て見て!!」

と頑張って作ったこいのぼりを紹介して嬉しそうでした! 

ブログ担当職員

☆4歳児 すみれ組でいっぱい遊んでいるよ!

☆遊ぶのだーいすき☆
すみれ組になって1か月半が経ちました。

毎日元気いっぱい過ごしています!

「先生、今日お外行く?」
と、園庭に行くことが大好きな子どもたち。

「園庭に行ったら何して遊ぶ?」

「一緒に遊ぼう!」

と、去年よりも友達との関わりが増え、話し合って決めたり、相手に譲ることが少しずつできるようになってきました。

三輪車を連結させて漕いだり、砂場でお菓子や食べ物に見立てて

「カレー作ったよ」

「ジュースもどうぞ」

と、言葉のやり取りをしながらのびのびと遊んでいます。

公園に散歩に出かけると大きな滑り台に大喜びで友達と一緒に滑ったり、たんぽぽを見つけて

「先生、このお花おうちに持って帰っていい?」

「ママにあげるの」

と、目をキラキラさせて大事に園まで持って帰る姿がとっても可愛いですね!

これからも戸外遊びを楽しみたいと思います。

☆ピーマンの苗植えをしたよ☆
食育の一環としてピーマンの苗植えをしました。

「大きくなるといいね」

と、期待を込めてみんなで順番にプランターに土を入れました。

土の感触に触れ、楽しそうに取り組んだすみれ組さん。

苗植えをした後は、水やりをどのようにするかの話し合いを行い、グループごとに行うとみんなで決めました。

水やり当番になったグループのお友だちは嬉しそうに水やりをしています。

ピーマンの成長が気になるようで、毎朝

「ピーマン大きくなったかな」

と、観察するのを楽しみにしていました。

数日経つとピーマンの花が咲いていることに気付き、

「白い花が咲くんだね」

「水をあげると大きくなるんだね」

と、たくさんの学びにつながっているようです。

また、図鑑に載っているピーマンと見比べて

「葉っぱが同じだ!」

「花が枯れるとピーマンができるんでしょ?」

と、子どもたちなりに様々な驚きと発見をしています。

これからも成長を見守っていきたいです!

ブログ担当職員

☆5歳児 ひまわり組、楽しい!

【製作】

ひまわり組になって初めての製作では、みんなが大好きな、てんとう虫・青虫を折り紙で折りました。

「ここがてんとう虫の顔になるのかな?」

と、イメージを膨らませたり、

青虫はジャバラ折りに挑戦し、

「どうやるんだっけ?」

と、考え込む姿も見られましたが、完成すると

「できた!」

と達成感に満ちあふれていました。

「さぁ、命を吹き込もう!」

と、顔を描き込みました。

桜の木はハサミであっという間に上手に切り、花弁はちぎって可愛く貼りました。

「てんとう虫はどこに飛ばそうかな!」

と、個性豊かな4月の製作が完成しました。

【食育】

順番にお米研ぎをして、給食時にみんなでホカホカの白米を食べています。

「お米の形ってまんまるではないんだね。」

と、米粒の観察をして学び、炊き上がると

「炊き立てのご飯はいい匂い!」

「温かくて美味しいね!」

と、もりもり食べています。

ベランダでは、自分たちで決めたナス・オクラ・ピーマンの苗植えもしました。

「泥んこになっちゃうね。農家の人はすごいね!」

と、言いながら収穫を楽しみに植えていました。

たくさん実りますように!

【園外保育】

5月10日に往路はライナー線沿いを歩いて入谷日の出公園まで行き、復路は舎人駅から舎人ライナーに乗車して帰園する園外保育がありました。

前のお友達と間隔を開けないで歩くことや横断歩道の信号を待つ時のお約束をしっかり守り、上を見上げながら

「帰りは舎人ライナーに乗るんだよね!」

と、ライナーに手を振りたくさん歩いたひまわり組さん。

途中、舎人公園のお花の迷路で小休憩をとり、

「水筒に氷をたくさん入れてきてよかった!美味しい!」

と、元気を取り戻し、花のトンネルくぐりや蝶々を見つけて嬉しそうでした。

いよいよ、入谷日の出公園に着くと、

「着いた~!!」

と、満面な笑顔を見せてくれたひまわり組さん。

ロケットや宇宙船をモチーフにした遊具・ターザンロープで思う存分に遊び、

「滑り台がジェットコースターみたい!」

と、大人気でした。

帰路は舎人駅から舎人ライナーに乗りみんなドキドキワクワク!

公共の乗り物でのマナーを守ってアリさんの声でお友達と会話を楽しんでいました。

「また行きたいな!」

と、楽しい園外保育となりました。

ブログ担当職員

こどもの日集会

4月29日(木)に子どもの日集会を行いました。

今回は、2歳児クラスからの参加となります。

4月の中旬ごろには、園のテラスにこいのぼり、ホールには五月人形を飾りました。

こいのぼりは、5歳児クラスのひまわりさんと一緒に、

「保育園のお友達みんなが大きく成長できますように」

と、願いを込めて飾りました。

集会では、「子どもの日とは・・?」のお話や、『こいのぼり』の歌をうたいました。

幼児クラスは、各クラスで作ってもらったこいのぼり製作を紹介しました。

各クラス、それぞれ頑張って作ったことや、

「こうやって作ったんだよ!」

とみんなの前で発表してくれました。

2歳児クラスのお友達も保育者が製作の紹介をしてくれ、

「うん! うん!」

とうなずいていました。

職員による誰でしょうクイズも行いました。

兜と布でまとった先生を紹介すると、子ども達も

「えー! 誰なの~」

という声がたくさん。

「好きな食べ物なあに?」

と質問をして誰先生かを当て、盛り上がりました。

また、怪盗Xという人から、園の中に兜を隠したというメッセージが届きました。

手紙にも謎解きがあり、みんなで協力して謎を解き、どこにあるか探し回っていました!

また、怪盗Xは誰なのか、いまだに不明です(笑)

だれなのでしょうね・・?

ブログ担当職員

入園式

4月4日。

令和5年度 足立このみ保育園の入園式がありました。

今年度から新型コロナウイルス感染症の緩和に伴い、保護者の方2名まで参加できるようになりました。

久しぶりに以前のような式の雰囲気の中、初めに園長先生の話がありました。

祝電紹介の後、各クラスの職員紹介がありました。

(祝電は玄関前のホワイトボードに張り出され、新入園児の皆さんを祝福していましたよ)

 

新入園児のお子さんの紹介として、担任の先生が名前を呼びました。

「○○ちゃん」

と呼ばれると、

保護者の方と一緒に

「はーい」

と、手を上げる姿がありました。

名前を呼ばれた新入園児の子にひまわり組のお兄さん、お姉さんが四葉のクローバーのペンダントをプレゼントとして首にかけていました。

「おめでとう」

と、ひまわり組さんも少し緊張した表情で言っていました。

笑顔いっぱいで終わった入園式。

いよいよ新年度が始まり、活気あふれる足立このみ保育園の生活が始まります。

たくさん笑って、たくさん泣いて、たくさん遊んで、たくさん食べて、たくさん寝て。

元気いっぱいに大きく成長してもらいたいです。

1年間、どうぞよろしくお願いします。

 

ブログ担当職員