社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
BLOG

園長ブログ

3歳児 発表会の練習が始まりました!

 

~発表会練習が始まりました~

発表会に向けた練習に取り組み始めました。
ゆり組さんは、斉唱、合奏、遊戯をします。歌の練習や、楽器の持ち方から鳴らし方の練習をした後、

パートに分かれて先生の真似をしながら、リズムを合わせて鳴らすことが出来るように練習をしています。

 

遊戯も4つのグループに分かれて、違う曲を交代で練習しています。

他のグループのダンスも一緒に踊って覚えてしまう子も…。2月の発表会まで様々なことに挑戦して

「出来る!」という自信に繋がるように頑張ります。

 

 

~室内遊び~

晴れの日が続いた今年の秋でしたが、急に降る雨の日は、お部屋の中で色々な遊びをして楽しんでいます。
最近は、おやつで出たヨーグルトのカップを綺麗に洗い、友達と協力して「あーこわしちゃったー」、

「もう一回作ろ!」とお城を作って遊んでいます。

他にも男の子は線路やブロックを、女の子はリカちゃん人形で遊んでいます。

色鉛筆を上手に持つ事が出来るようになった子は、「塗り絵やりたい!」や「お絵描きしたい!」と思い思いに好きな遊びを楽しんでいます。

 

~クリスマスの製作をしたよ~

初めは折り紙でサンタさん、トナカイ、ベルの3つを作りました。

三角に折ったり、四角に折る事がどんどん上手になり、「自分で折れる!」と自信がついてきた

ゆり組さん。少し難しいところは「先生手伝って~」と少し手伝ってもらいながら完成させました。

紙皿にちぎった折り紙と頑張って折ったサンタさん達に加え、11月に公園で拾ってきたドングリを2つ選び

糊で貼りました。保育室前に飾ると、お迎えに来た保護者に「これ私の!」と紹介して「上手に作れたね~」と言われると嬉しそうで少し照れたような表情を見せてくれました。

色々な挑戦をして様々な表情を見せてくれるゆり組さんをこれからも見守っていきたいですね。

4歳児 色々な活動をしています!

【子どもの安全・安心講座】

6日にホールで『子どもの安全・安心講座』がありました。

「こぶた、たぬき、きつね、ねこ」のパネルシアターと共に動物になりきって色んな動きを真似して、楽しく参加をしました。

また、『知ってて、お・と・く』の紙芝居のお話を聞いて、

「そうだよね。一人でどっか行っちゃいけないよね」

と『お・と・く』について、隣のお友達とお話をしていたすみれさんでした!

 

【体育遊び】

7日に体育遊びがありました。

「5歳になったら跳び箱が出来る!」

と、やる気満々な様子の子ども達!

跳び箱の導入の川越うさぎを息が、「はぁはぁ…」となるまで頑張って体を動かしていました。

講師の先生にも

「すみれさん! すごいね!」

と言われて、とても嬉しそうでした!

他にも、鉄棒での前周りや前転のサーキットもしました。

前周りをより発展させた、空中前回りブランコに挑戦をし、

「先生! 見ててね!」

と次から次えと、上のレベルへと目指していました☆

 

【クリスマス製作】

12月に入り、持ち帰りのクリスマス製作に取り組みました。

指先を上手に使って折り紙を折れる子が増えてきているので、サンタやトナカイの顔を折りことに挑戦しました。

また、クリスマスツリーの制作では、画用紙に切り込みがあり、好きな色の毛糸やキラキラのモールを巻き付けて可愛く飾り付けをしました。

少しずつ出来上がるクリスマス製作を見て

「早くサンタさん来ないかな~」

「プレゼント何もられるかな? クリスマス楽しみ♡」

と、クリスマスを待ち遠しく思う子ども達でした。

是非、可愛くできたクリスマス製作お家で飾って下さい☆

 

ブログ担当職員

5歳児 給食のお当番が始まりました!

 

給食当番が始まりました‼

年長さんになって、楽しみにしていた当番活動の一つでもある給食当番。

6グループに分かれて一週間交代で取り組んでいます。

友達が運びやすいように、そっと置いてあげる気遣いが見られています。

献立の発表や「いただきます」のご挨拶も担当しています。

 

 

🎺楽器遊び

発表会へ向けて歌をうたいながら、リズム打ちを楽しんでいます。

朝、登園してくると「練習しよう!」と友達に声を掛け、自主練習をする姿も見られ始めています。

 

 

「次はこうしてみよう」など保育者がいなくても自分たちで頑張っています。すごく頑張っています!

 

 

 

体育あそび

 

富田先生による体育あそびがありました。

縄跳びを教えてもらいました。コツを掴んで跳べるようになると「富田先生見て~!」と

嬉しそうな声がたくさん聞こえました。諦めずチャレンジしている子ども達。

楽しさを知り、意欲的に取り組んでいるので楽しみながら上達ができそうです!

 

ドッチボールの導入として、ボールを的に投げて跳ね返ったボールをキャッチする遊びをしました。

初めは、的に当てるのが難しかったり、跳ね返ったボールがキャッチできなかったり、思うように

ボールをコントロールすることができなかった子ども達。

「できないよ!」「もう!」と悔しそうな表情を見せ、繰り返し練習をしていました。

クラスでの運動遊びでもたくさん取り入れていきたいです。

0歳児 外遊び、だーいすき!

〇秋を見つけたよ!

公園にお散歩に行くとワクワクがいっぱい!

すぐに探索遊びが始まり、たくさんの秋を発見して

「おっ!おっ!」

と教えてくれるつぼみ組さんです。

赤や黄色といろいろな色のきれいな葉っぱや、お顔と同じくらい大きな葉っぱ、面白い形の葉っぱ、かわいいどんぐりの実などを見つけるとニコニコの笑顔で宝物のように大事そうに持っています。

帽子に葉っぱを差して可愛い動物さんに変身したり、保育園に持って帰ったどんぐりは、ペットボトルに入れておもちゃを作ったりして楽しみました。

〇大きいお友だちと同じことがしたいな!・・・出来るかな?

園庭に遊びに行くと大きいお兄さんやお姉さん達が遊んでいる様子に興味津々。

何をやっているのかな?

自分も同じことが出来るかな?

と、挑戦しています。

三輪車を見つけると、まだ足はつかないですが、

自分で乗れるかな?

と、挑戦!

うまく乗れるとハンドルを握って気分はライダーです!

大型遊具のすべり台も手すりにしっかりつかまりながら階段を上手に登れるようになりました。

登ると更に高い所を目指してよじ登り、太鼓橋にも挑戦しています。

ネットやクライミングからも登ってみたい! と挑戦している姿がたくさん見られるようになってきました。

 

〇クリスマス製作をしました!

つぼみ組さんはみんな製作するのが大好き!

クリスマスに向けて可愛い飾りを製作しました。

画用紙に好きな色のクレヨンで自由にお絵描きしたり、シール貼りでは指先を使って貼るのがとっても上手になってきて

「もっと貼りたいよ~」

といった様子で、どんどん一人で貼って楽しんでいます!

白い絵の具を使ってのタンポスタンプでは、画用紙に色がついていく様子を見て楽しみながら雪を表現しました。

完成したらお部屋に飾ってみんなで喜び合いたいと思います!

クリスマスが今から楽しみですね!

ブログ担当職員

1歳児 仲良くみんなで♪

 

秋が段々と深まってきました。とは言え日中の陽射しは温かく、

園庭で沢山遊んだり、公園へのお散歩を楽しんだりと、お天気の良い日には屋外で沢山体を動かしています。4月には、まだまだ園外へ歩いてのお散歩は難しかったちゅうりっぷ組、たんぽぽ組さんたち。11月に入り、近くの公園まで皆で往復歩いてお出掛けができるようになりました!

 

部屋では『さんぽ』の曲に合わせて、お友達と手を繋いで歩く遊びを楽しんできました。

「手」「手」と言いながらお友だちを誘う姿がとても可愛いです。

 

 

散歩の時もお友達と仲良く手を繋いで歩けます。

疲れてきそうな時にも『さんぽ』の歌を歌うと元気が出るちゅうりっぷ組、たんぽぽ組さん。

歌を覚えてきて、「あるこー、あるこー。」と合唱も始まります。「さかみち~とんじる~??」とオリジナルな歌詞も飛び出してきたり、この年齢ならではの言い違いがまた愛らしく、ほっこりした笑いを貰っています。

 

 

「どんぐりいっぱい!」「大きなはっぱあった!」「(葉っぱをお面にして)おばけだぞ~。」と、公園では秋ならではの自然物を使ってのあそびが大人気です。

 

 

 

そして沢山遊んだ後にはご飯をもりもり食べています。スプーンで食べるのも上手になり、

「きゅうりぽりぽり。」「人参。大根。」「おいしい~。」と、食材にも興味を持ちながら

食事を楽しんでいます。スプーンで掬うのも上手になってきて、こぼす量も随分と減りました。

一回りお兄さん・お姉さんになってきている皆です。