社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
BLOG

園長ブログ

0歳児 笑顔いっぱいで遊んでいます!

☆冷たくて気持ちよかったよ!

夏の製作で、氷に色をつけて溶かしながら遊ぶ『アイスペインティング』をしました!

『なんだろう?』

と氷をじーっと見つめる子や氷を『ツンツン』と触ってみたり、絵の具がペターっと付く感触を楽しむ子もいました!

青色の氷で海、赤色でカニさん、ピンク色と青色の手形でおさかなさんを表現して完成♪

お部屋の前に飾るので是非見てください!

☆水遊びって楽しいね!

お天気がいい日には水遊びをして過ごしています。

つぼみ組さんにとって初めての水遊びですが、みんな水に興味津々!

たらいの中に入ってみたり、シャベルで水を掬ってみたり、お友だちや先生が持っているおもちゃをじーっと見つめている子もいます!

保育者がじょうろで水を流すと、流れる水に手を伸ばしてパシャパシャと水の感触を楽しんだり、思わず立ち上がる子もいました!

顔に水がかかっても大丈夫!!

水遊びをとっても楽しんでいるつぼみ組さんです♪

☆いろんな遊びを楽しんだよ!

暑くなりお部屋で過ごすことも増えましたが、お部屋の中では巧技台で滑り台を作ったり、トンネルや新聞紙を使ったり、色々なことを楽しんでいます。

巧技台で作った滑り台には

『なんだろう?』

とたくさんのお友だちが集まっています!

足や腕を使って登ったり、シューっと滑ったり体をたくさん動かして元気いっぱいな子ども達です。

 

トンネルでは『ばあ!』と保育者やお友だちといないいないばあを楽しんだり、トンネルの中をハイハイやずり腹這いをしたりして遊んでいます。

新聞紙遊びでは、新聞紙を頭に巻いて変身!!

新聞紙を握ってくしゃくしゃ、ビリビリ破くのも上手になってきました。

難しそうにする子もいましたが、これからも指先を使った遊びを取り入れていきたいと思います!

ブログ担当職員

1歳児  水に触れてたくさん遊ぼう!

 

【水遊び】

 

天気がいい日は水遊びをしています!

始めは水を怖がったり泣いてしまう子もいましたが、少しずつ慣れてきて

今では嫌がっていた子も自分から水に触れようとしたり、ジョウロで

水を撒いて楽しむ姿が見られるようになりました。

 

 

ホースの水を「ちょうだい」と言って順番で水を入れてもらい、

体に水がかかると「きもちいいー」と言って水の心地よさを感じています♪

 

 

【新聞紙遊び】

 

新聞紙遊びでは細かくちぎってみたり、保育者と新聞紙を引っ張ってみたりと

ビリビリ~っとダイナミックに破って遊びました。

 

 

ちぎった新聞紙を撒いて「わぁー!!」とみんな大喜び☆

新聞紙をご飯に見立てたり、お風呂にしてみたり色々な工夫をして楽しんでいます。

 

 

 

【製作】

 

今月の製作はスタンプをしました!

ポンっと画用紙にのせて色がつくと不思議そうにする子や、ポンポンと楽しんで

スタンプをする子がいました。沢山スタンプをすると「できたー!」と言って保育者に見せてくれたり、

指差しをして完成を喜んでいました!今後も楽しみながら色々な経験を増やしていきたいと思います。

 

夏祭り

 

「わっしょい」「わっしょい」の掛け声で始まった夏祭り・・・

子ども達は、楽しい一日を過ごしました。

 

~おみこし~

年長さんが手作りしたおみこし・・・25人分のひまわりが咲いたおみこしが、

ホールで幼児組さんが応援する中、出発しました。年長さんが順番に担ぎ手になり、

ホールをねり歩き、乳児組さんの部屋の前に来ると、掛け声は更に大きくなり・・・

 

お天気も味方してくれて、いざ!園庭へ・・・

皆で「わっしょい」と盛り上がり、乳児組さんもテラスから応援し、おみこしをゆっくり見学しました。

 

 

~かき氷~

 

 

つぼみ組さんも、初めてのかき氷に・・・「つめたーい」砂糖のシロップをかけた

かき氷を2,3口なめてどんな感じだったかな?

幼児組さんは、ランチルームで自分の好きな味のシロップを選び、皆で楽しく頂きました。

「見てみて~」と舌を出して見せ合って盛り上がっていました。

 

~すくい遊び~

 

 

乳児組さんは、テラスで自分の好きなヨーヨーを選びました。

幼児組さんは、スーパーボールすくい!すくい網を上手に使い、自分の好きな色のスーパーボールをゲット!光るコマと一緒に、お土産として持ち帰りました。

 

 

~盆踊り~

 

最後は皆で盆踊り・・・

乳児さんは部屋で、幼児さんはホールで踊りました。

 

 

今年は、「月夜のポンチャラリン」と「もったいない婆さん音頭」

「もったいない婆さん音頭」は、振りが面白く、子ども達から大人気!

特に、杖をついて腰を曲げる振りはみんなとても上手でした。

 

七夕集会

7月7日は織姫と彦星が1年に1度会える七夕の日。

足立このみ保育園でも七夕集会を行いました!

集会には1歳児から5歳児の子どもたちが参加しました。

何が始まるんだろう…、とソワソワ…わくわく…の子どもたち。

最初に、園長先生のお話しを聞いて、七夕集会スタートです!

職員の出し物では、「七夕の由来」のペープサートを見て、織姫と彦星が天の川を渡って、年に1度7月7日に会えるようになった、お話しを興味津々に見ていました。

七夕の製作発表では、各クラスが作った笹飾りを前に出て発表してもらいました。

5歳児クラスは、「マーブリングをしました!」と笹飾りの製作工程を、自分の言葉で発表していました。

4歳児クラスの笹飾りには、「はいしゃさんになりたいです!」とお願いごとを自分で書いた短冊が飾られていました。

気持ちのこもった、とても素敵な笹飾りに仕上がっていました!

また、3歳児クラスの笹飾りにはかわいらしい織姫、彦星と、マーカーで描いたにじみ絵のきれいな笹飾りを見せてくれました!

最後に、「たなばたさま♪」の歌をみんなで歌いました。

「夜になって、天の川が見えるといいね!」

と七夕の夜を楽しみにしながら七夕集会を終了しました。

 

各クラス、七夕の壁面飾りの前で記念写真撮影もしました♪

ブログ担当職員

2歳児 夏の遊びも始まりました!

【戸外遊び】

6月は外に出て園庭や公園でたくさん遊びました。

園庭では三輪車やコンビカー、砂場、固定遊具が大人気!

友だちと一緒に三輪車をつなげたり、お買い物ごっこをして遊んだりする姿もありました♪

公園は近くの六丁目公園や、タコの滑り台がある東公園に行くことが多く、固定遊具で遊んだり、虫探しをしたり、探検をしたりして楽しみました。

「ダンゴムシいたよ! 小さいね。つかまえよう」

「アリ、いっぱい いたよ」

「紫陽花のつぼみって、カタツムリの卵みたい」

などなど、気が付いたことを言葉にしていました!

水筒も自分で開け閉めが出来るようになりました。

公園に行く時にも持って行き、おいしそうに飲んでいましたよ!

【室内遊び】

室内でもホールでたくさん身体を動かして遊んでいる子ども達。

体育あそびの講師の先生に教えてもらった遊びも取り入れながら楽しんでいます!

マットではお芋ゴロゴロやクマさんハイハイ、後ろ向きハイハイなどにも挑戦中です♪

お部屋ではブルーシートを使ったバルーン遊びや、綱引きごっこも楽しんでいます。

大きなかぶを引っ張るイメージで「うんとこしょ、どっこいしょ!」と縄を引っ張って楽しみました!

他にもスライムに触って遊んだり、金魚すくいごっこに挑戦したり、七夕の制作や花火の制作、夏祭りの提灯作りも楽しみました!

 

【水あそび】

7月から水遊びが始まりました!

プール開きの日には『安全に怪我無く遊べるように』という願いを込めて園長先生に塩と酒でお清めをしてもらいました。

久しぶりの保育園での水遊びに大興奮だった子ども達!

カップに水を入れたり、ホースの水に自分から飛び込んできたり、保育者に水をかけて「イシシ…!」と笑ったり、スプレーを吹きかけたりして楽しんでいます♪

初めはちょっぴり水が苦手だった子も友だちが遊んでいる姿を見て、タライに自分から近づいてきて遊び初めていましたよ♪

【七夕】

7月7日には七夕集会がありました。

織姫と彦星のお話をペープサートの劇で見たり、七夕の歌を歌ったりしました。

お兄さん、お姉さんが作った笹飾りに興味を示して手を伸ばす姿も…。

短冊の願い事はお家の人と一緒に考えてもらいました。

『食べず嫌いをなくすぞ!』

『健康で毎日たくさん笑顔で過ごせますように』

『新幹線にのれますように』

『おまわりさんになってパトカーにのりたい!』

…などなど、願い事は様々でした。

みんなの願い事がかないますように…!

ブログ担当職員