社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
NEWS

お知らせ

バス遠足

〈バスの中〉

気持の良い秋晴れの中、バスに乗って『とちぎわんぱく公園』への遠足を楽しんできたひまわり組さんとすみれ組さん♪

バスの中では、公園クイズを楽しみながら

「恐竜のモモちゃんに会いたいな!」

「大きな迷路ってどうなってるのかな~?」

と、ワクワクしながら、あっという間に到着!!

〈ふしぎの船〉

鏡の不思議にみんなビックリ!!

「うわぁ~! どうなっているの?」

「みんながいっぱい!!」

と、大騒ぎ!

みんなで次はどんな不思議が待っているのか驚きがいっぱいでした♪

〈たぬきの迷路〉

「こっちが出口かな?」

「あれ? ○○ちゃんが出て来ない!」

と、なかなかゴールできないお友達を探しに戻ったり、真ん中の大きな木の中で

「声が響くねー!」

と、声の反響を楽しみました♪

〈こいのえさやり〉

「いっぱい集まってきたー!」

「白いコイもいるー!」

「カモさんまで来た来た!」

と、エサやりを満喫していました♪

〈アスレチック〉

「おっとっと~!」

「ねぇ! いい事考えた! かにさん歩きで渡れば落ちないよ!」

なんてコツを掴みながらバランスを崩さないように真剣な子もいたり、友達を追いかけたり、みんな楽しんでいました!

〈お弁当〉

お家の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当♡

「早く食べたかったんだよな~」

「お外で食べると美味しいね!」

「○○ちゃんのお弁当かわいい!」

と、みんな満面な笑顔で美味しくいただきました♪

〈駄菓子屋さん〉

事前に買うお菓子を決めてはいたものの…。

陳列棚を見て悩む姿もありました!

駄菓子を購入する体験が出来て、みんな嬉しそう♪

バスに乗る前にみんなで少し食べて帰りました♪

〈こどもの城>

「恐竜のモモちゃんの滑り台だー! 大きいね!!」

「何回滑ってもいいの?」

と、順番をしっかり守って楽しみ、水のトンネルや音の鳴るサウンドハウスも

「もう一回行って来る!」

と、お友達と一緒にたくさん遊びました!

〈おもちゃ博物館〉

「ここ、すごーい! おもちゃがいっぱいだー!」

「次は何の部屋?」

「次は?」

と、ワクワクが止まらなかった博物館!

大型遊具や乗り物の部屋・おままごとコーナーとたくさんの楽しいお部屋がいっぱいで大満足なみんなでした♪

 

最後にみんなで、はいチーズ♪

ブログ担当職員

3歳児 寒くなってきても元気いっぱい

 

☆ハロウィン製作をしたよ☆

 

ハロウィン製作では、マーブリングや曲線切りに挑戦しました。

マーブリングでは、好きな色の液体を水の上に垂らし、竹串で水面を優しく動かすと

「先生、ぐるぐるになったよ!」と、とても楽しそうにやっていました。画用紙に写った

模様を見て「うわぁ、すごい」「可愛いね」と素敵なマーブル模様のかぼちゃが出来上がりました!

次は折り紙でおばけを折り、あめに模様を描いて最後にのりで貼って完成しました。

はさみ、クレヨン、のり、マーブリングなどと工程は多かったですが、楽しみながら製作が出来ました!

可愛く仕上がったハロウィン製作と一緒にはい、ちーず♡

 

 

☆新しいブランコがやってきた☆

 

 

園庭に行くと見たことない遊具を発見。「・・・?」「先生、あれは何?」と不思議そうな様子。

先生がブランコを取り付けると「ブランコだ!」とっても嬉しそうなゆり組さん。

“黄色い場所で待つ、中には入らない”の約束を確認して、みんなで守りながら
順番で楽しく遊んでいます。ブランコが漕げるようになった子も増えてきました。

 

 

その他にも大好きな園庭遊びで三輪車やストライダー、鬼ごっこなどでたくさん体を動かしています。

友達との関わりも多くなり、「一緒に遊ぼう」「鬼決めしよう」の声がたくさん聞こえてきます。
子どもたちは日々の遊びの中で嬉しかった事、少し悲しかった事など様々な事を学んでいます。

このまま成長を見守っていきたいですね。

 

☆給食だーいすき☆

 

 

たくさん遊んだり運動した後はおいしい給食が待ち遠しいゆり組さん。

「今日の給食なんだろうね」と毎日楽しみなようです。給食を見て、「今日はバナナだ」

「このお野菜食べられるよ」「これ苦手だな…」とそれぞれの思いがありますが、苦手な食材も

頑張って少しずつ食べられるようになってきました。

 

 

完食すると、嬉しそうに「先生、全部食べたよ!」と伝えてくれます。

これからも楽しく食事をしながら過ごしていきたいと思います。

 

 

4歳児 秋の遊びを楽しみました!

☆『どんぐり遊び』

「先生! 公園にどんぐり拾いに行こうよ!」

と、ずっと楽しみにしていたすみれ組さん。

谷在家公園では

「穴が開いていない綺麗などんぐり見つけなきゃ!」

「黄緑色のどんぐりがあったよ!」

「帽子付き、さがそうよ!」

と、広い公園でたくさんのどんぐりを拾った子どもたち。

保育園では廃材遊びの飾りつけに、拾ったどんぐりを付けることに!

「ケーキのいちごにしよう!」

「ロケットにつけたいな~!」

「ブレスレットにしたい!!」

と、素敵な作品がたくさん出来ました!

 

☆『ハロウィン』
10月の製作では、はさみをたくさん使って素敵なハロウィンの街を作りました!

様々なジャック・オー・ランタンの表情が個性豊か!

お化けのしっぽのぐるぐる部分を切り始めると

「わ~楽しい!」

と喜んでいました♪

すっかりハロウィンが楽しみになったすみれ組さんは、仮装の衣装と飴を自分達で作ってひまわり組さんと

「トリックオアトリート!! お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」

と、飴交換等をしてハロウィンの雰囲気を楽しみました♪

 

☆『ドール食育キャラバン』
皆が大好きなバナナでお馴染みのドールから、バナナのキャラクターのスウィーティオちゃん・お姉さん・博士が登場してオンラインで、健康的な生活を送る為に大切なことを手遊びやクイズをして楽しく教えてもらいました!バランス良く食べるためには

「げんきごま!」

と、みんなで両手で形のポーズを覚えました。

バナナの体操やクイズで盛り上がり、手洗いの話では、

「手には見えないばい菌がたくさんついているんだよ!」

と、博士に力説している姿もありました!

ブログ担当職員

 

楽しかった芋ほり

「先生、今日おいもほり?」

と、毎日聞くほど楽しみにしていた子どもたち。

クラスで芋ほりの絵本を見たり、先生から話を聞くと

「大きなおいも、あるかなぁ」

「どうやって掘るんだろう…」

と、ワクワクが止まりません♪

当日の朝、長靴と軍手を着用し、ひまわり組さんはゆり組さんと手を繋ぎ、すみれ組さんはお友だちと手を繋いで出発!

みんなで楽しく歩いてさつまいも畑に行くと、大きな畑にびっくり。

自分の掘る場所に座って、いも掘りスタート!
少し土が固かったですが、一生懸命掘り進めていくと…

「あ! おいも見えてきた!」

「先生、大きいおいも採れたよ!!」

「先生手伝って」

と、初めてのさつまいも掘りに参加したゆり組さんは大盛り上がり♪

すみれ組さんも自分のおいもを夢中で掘り、大きなおいもが採れると
「やったー!採れたよ!」

と、嬉しそう♪

お友だちが掘りづらそうにしていると

「手伝ってあげるよ」

と、優しい一言が✨

皆で協力して掘ったさつまいもは特別嬉しかったようで大喜びでした。

ひまわり組さんは、保育園最後のさつまいも掘りでした。

さすがは年長さん。土の掘り方や気合が違いますね。

自分の担当の場所を一生懸命掘り進めていました。

途中で幼虫や色んな虫を見つけると

「何の幼虫だろう…」

と興味津々。

友だちや先生に見せて嬉しそうにしていました。

ゆり組、すみれ組が帰った後は、ひまわり組さんで掘り残したところがないか皆でパトロール♪

先生がシャベルで土を掘っていくとさつまいもの先端を発見!

「みんなで掘ってみよう」

「先生、こっちも掘ってみて」

と、最後まで存分に楽しみました。

各クラスで集合写真も撮り、大満足の子どもたちでした。

帰り道では、さつまいもをどんな料理にしてもらおうかなぁと楽しく話しながら保育園に帰りました。

軍手や長靴の準備、ありがとうございました。

 

ブログ担当職員

5歳児 給食体験に行ってきました!

 

ギャラクシティに行ってきました♫

 

都バスに乗ってギャラクシティに行きました。

プラネタリウムやサイエンスショーを見たり、アスレチックで遊んだりしました。

満天の星空を見上げて、「きれい!」「キラキラしているね」と子ども達は歓声を上げていました♪

 

 

サイエンスショーでは空気の不思議を教えてもらいました。

空気砲や吸盤など、目に見えない力に子ども達はびっくり!

 

 

アスレチックではアミの上でたくさんジャンプ!「おいかけっこしよう!」

「いててて・・」「寝転がると楽しいよ♫」と子ども達は元気いっぱい楽しい時間を過ごしました♪

 

もうすぐ小学生!

鹿浜第一小学校に給食体験に行ってきました♪

一年生の教室で、椅子に座らせてもらうと、緊張した表情をしていた子ども達。

 

 

一緒にゲームをするうちに、すっかり肩の力が抜けて、笑顔で溢れていました。

たくさんの折り紙の折り方も教えてもらいました♫

 

 

そして待ちに待った給食!ドキドキしながらおぼんを運んで、みんなで一緒に「いただきます!」

コロナ禍のため黙食でしたが、保育園に帰って来てから「おいしかった!」「りんごが大きかった!」

「また食べたい!」と小学校に行くことが楽しみになる良い経験になりました。