社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
NEWS

お知らせ

こどもの日集会をしました♪

5月5日は「こどもの日」。

こどもの日には『子ども達がたくましく成長しますように』という意味が込められています。

足立このみ保育園でも幼児組さんだけで集まり「こどもの日集会」をしました。

※換気を十分にし、感染対策を行いながら集会をしました。

 

初めに子どもの日の紙芝居を見ました。

『こいのぼりさんありがとう』

と、いう物語をじー…、っと集中して見ていた子ども達。

 

その後には「こどもの日クイズ」をしました。

絵カードを見て、3択の中から選びます。

「これはなに?」

「かしわもち!」

「これはなに?」

「こいのぼり!」

みんな元気いっぱいに手を挙げて答えていました。

こどもの日の制作もみんなの前で紹介しました。

どんな所を頑張って作ったのか、を緊張しながらもしっかりと発表していました。

 

子ども達みんながたくましく大きく成長しますように。

 

ブログ担当職員

令和3年 入園式がありました。

4月5日に令和3年度の足立このみ保育園の入園式がありました。

正門の前で少し緊張した面持ちで写真を撮る入園児さんが微笑ましかったです♪

今年度も新型コロナウイルス関連の為に参加できる保護者の方は1名のみとさせて頂きました。

来年はいつも通りの入園式になればいいな、と思うばかりです。

 

さて、今年度は0歳児から4歳児のお友達、31名が新しく足立このみ保育園に入園してきました。

入園式では園長先生のお話があり、入園をお祝いしました。

また、担任の先生からお名前を呼ばれ、保護者の方と一緒に

「はーい!」

と、元気よくお返事をしました。

ひまわり組のお兄さん、お姉さんからは、折り紙のチューリップのプレゼントがありました。

貰ったチューリップを大切そうに持っている新入園児さんの姿が印象的でした。

足立このみ保育園でこれからたくさん遊びましょうね♪

 

ブログ担当職員

★5歳児 季節の行事を楽しみました!

【節分】

当日の朝、気合が入っている子もいれば鬼が怖くてなんだかちょっぴり元気がない子もいて、反応は様々でした。

(女の子は特に怖がる姿がありました♪)

手作りのお面と豆入れを持ち、楽しそうに鬼退治をしていました!

迫力のある鬼にみんなびっくりしていたけれど、最後は仲良く一緒に写真を撮ってもらいました!

【ハロー6ちゃん】

歯科衛生士さんが来園し、歯の話をしてくれました。

「6ちゃんって何…?」

と、初めは何だか分からない様子でしたが歯磨きの大切さや、虫歯になりやすい・なりにくい食べ物の違いをクイズ形式で教えて頂き理解していたようでした!

★「6ちゃん」とは★

前から数えて6番目の歯で、6歳ごろ生えてくる大切な第一永久歯です。

6ちゃんは気づかないうちに生えてくる歯なのでよく口の中を観察し、しっかり歯磨きをして虫歯にならないようにすることが大切です。

 

【ひな祭り制作】

作る工程が多く時間がかかりましたが、子ども達は丁寧に作りあげていました。

おひな様とおだいり様の顔と髪の毛は紙粘土で作り、個性ある素敵な作品が出来上がりました!

ホールのひな壇の前で記念撮影、パシャリ!

 

ブログ担当職員

 

★4歳児 発表会の練習、頑張りました!

発表会の為に練習に励んでいたすみれ組の子ども達!

短い時間での練習でしたがとても意欲的で振り付けの覚えも早く、楽しみながら練習に取り組んでいました。

室内の自由あそびの時にも

「先生、劇のCDかけて~!」

と言い、積極的に頑張っていました!

 

合奏の練習では初め、

カスタネット、タンバリン、鈴、トライアングル、ウッドブロック、太鼓

のパート毎に分かれて練習しました。

子ども達の覚えるスピードの速い事!

パート毎の練習は短期間で終え、全員合わせての練習にすぐになりました!

写真やビデオを、楽しみにしていて下さい!

ブログ担当職員

ひな祭りの制作の紹介です♪

3月3日はひな祭りでした。

ひな祭りには女の子が健康で元気に大きくなりますように、という願いが込められています。

足立このみ保育園のホールには毎年雛段が飾られます。

 

そんなひな祭りの制作を紹介します!

【0歳 ひよこ組】

両面テープを自分で剥がして着物の模様にしました。

ひし餅も子ども達が重ねて貼りました♪

 

【1歳 ちゅうりっぷ たんぽぽ組】

折り紙を自分たちで破いてのりで貼りました。

可愛いお顔も自分たちで貼りました!

 

【2歳 さくら かえで組】

おだいり様とおひな様の目とほっぺはステンシルで表現しました。

屏風の桃の花はスタンプして咲かせました!

 

【3歳 ゆり組】

ティッシュボックスを使用した段の上に可愛いおひな様とおだいり様を作りました。

千代紙をハサミで切って着物にし、可愛い顔は自分でのりで付けました!

 

【4歳 すみれ組】

お花紙を土台にして、透明カップを着物にして作りました。

カップを乗せるのは難しかったですが、子ども達で頑張りました。

可愛いお顔が揃いました♪

 

【5歳 ひまわり組】

立派な雛段を作りました!

段は牛乳パックで作り、顔は紙粘土で作りました。

ぼんぼりも上手に立てられていて、さすがひまわり組さん、と言うような作品に仕上がりました!

 

素敵な作品、是非お家で飾って下さい!

 

ブログ担当職員