社会福祉法人 晃栄会 足立このみ保育園
NEWS

お知らせ

0歳児 外あそび、大好き!

(戸外あそび)

暑さも落ち着き、お部屋から出て気持ちのいい外に遊びに行くことが増えてきたつぼみ組の子どもたち。

歩行が安定してきた子は短い距離を保育者と手を繋いで公園まで向かう子も出て来ました。

避難車にいる子たちもつかまり立ちをしながら外の景色を眺めて目をキラキラ!

特に大人気なのはやはり『大きな車』♪

「あっ! あっ!」

と指をさしたり、手を振ったりと嬉しそうにしています。

公園では秋の自然を見つけ

「った(あった)」

と保育者に見せてくれます。

どんぐり、石、砂利、草……色々な物に興味津々の子ども達です。

シャボン玉やボールも大好きで、楽しそうに追いかけています。

滑り台や階段などの固定遊具で遊ぶことも出来るようになって来ました。

団地内にある公園の滑り台はお気に入り!

初めは恐る恐る…という様子で滑り始めていましたが何度も繰り返し遊ぶ内に大好きになりましたよ。

園庭でもお兄さんやお姉さんに混じって遊んでいます。

子どもたちのお気に入りは「砂場」で、いつの間にか全員砂場に集合していることも多いです。

保育者の真似をしておもちゃで穴を掘ったり、お団子を崩したり、砂を入れ物に入れて出したり…と夢中になって楽しんでいます。

また、園庭のすべり台も大好きで、繰り返し階段を登っては滑って…を満足いくまで楽しんでいます。

 

(室内あそび)

2回目の小麦粉粘土あそびをしました。

前回の時よりも小麦粉や粘土に慣れたようで、伸ばしたりつまんだりつついたりする姿が多く見られました。

粘土のもっちりした感触に慣れない子も小麦粉の感触は楽しいようで、シートに粉を巻いて手を動かし、サラサラする感触を楽しんでいました。

歌が大好きな子どもたち♪

「バスに乗って」の歌がお気に入りで、保育者が歌ったりCDをかけたりすると自然と集まって来て、保育者やクッションを跨ぎ乗ってバスごっこが始まります。

「おっとっと〜♪」

とバスが揺れると、子ども達も

「きゃー!」

と、横に倒れてケタケタ笑い楽しんでいます♪

ブログ担当職員

1歳児 たくさん遊んでいるよ!

⭐︎恐竜公園

恐竜公園へレッツゴー。

一列に並んで歩けるようになりました。

「もうあかちゃんじゃないもん」

と言っているようです。とてもたくましくなりました。

⭐︎園庭

さあー、園庭で遊ぼう。

靴下、靴は自分で履けるかな。

よいしょよいしょ。

出来ない時は

「やってー」

と保育者に伝えてくれています。

「みてみてーこんなことも出来るよ。すごいでしょー」

頑張って大型遊具の上まで登っています!

⭐︎花壇

「お花がきれいだね。なんのお花かな。良い匂い」

 

 

 

⭐︎製作

「トリックオアトリートお菓子をくれないといたずらしちゃうよー」

見てみてーハロインの製作。

上手に貼れてるでしょう。

両面テープ剥がしって、

ちょっぴり難しいけど指の運動になるんだってー。

ぼくたちわたしたち楽しみながら頑張ってますよ。

かわいいおばけの出来上がり。

 

⭐︎楽器遊び

みんなで鈴の音を聞いてみよう。

ピアノの音に合わせてシャンシャンシャン。

きれいな音色だね。好きな歌は何かな?

 

⭐︎室内遊び

真剣にやっている遊びは・・・

なんと穴通し!

小さな穴も何でも通してしまうお友だち!

頑張れ頑張れ!

座って集中した遊びも出来るようになりました。

 

 

お友だちとの関わりが増える中、遊びを通してこんなに成長しています。これからも温かく見守っていて下さいね‼

ブログ担当職員

第6回 運動会

第6回 足立このみ保育園の運動会が開催されました。

オープニングは、ひまわり組によるパラバルーンです。

皆の息が合った見事な演技と「初めの言葉」に会場からたくさんの拍手をいただき、運動会がスタートしました!

開会式はたくさんの方に見守られる中、ちょっぴり緊張しながらも嬉しそうに入場する子どもたち。運動会の歌をうたったり、体操を行いました。

《3歳児 ゆり組》

ゆり組はじめての運動会。

「かけっこ」ゴールテープまで笑顔いっぱいで走り切りました。

「このみっこ」 バランスを取りながら平均台を渡ったり、マットで前転するなど、いろいろな動きに挑戦しました!

「遊戯」はポンポンを持って踊りました。

《4歳児 すみれ組》

「かけっこ」コーナーを上手に走ることが出来ました!

「このみっこ」エアーマットではグーパーの動きを取り入れながら、しっかりジャンプし前へ進めました。

「遊戯」旗を持って踊りました。隊形移動も頑張りました!

《5歳児 ひまわり組》

「かけっこ・このみっこ・ソーラン節・リレー」たくさんの競技に挑戦しました。

このみっこは、乳児組から取り組んできた体育あそびの積み重ねで、出来る事も増えてきたひまわり組の子どもたち。当日は自信に満ち溢れた良い表情がたくさん見られていました。

ソーラン節の動きも大きく堂々と踊れていて、さすが年長組の遊戯でした!

《親子競技》

各クラス大盛り上がりで、会場からも声援がたくさん飛んでいました!

 

3歳児 玉入れ

4歳児 デカパン

5歳児 台風の目

 

保護者の皆様にも楽しんで参加して頂き、子どもたちもとっても嬉しそう!楽しそうでした!

ご協力ありがとうございました。

《卒園児競技》

楽しんで参加してくれた卒園生たち。久しぶりに会えて嬉しかったです!

閉会式では、園長先生から「頑張りました!」とお褒めの言葉をいただきました。

 

保育者から金メダルを受け取った子どもたちの笑顔は金メダルよりも輝いていました!

ブログ担当職員

2歳児 色々な遊びを楽しんでるよ!

【運動遊び】

講師の富田先生が来てくださり、運動遊びをしました。

いつもホールで使っているエアーマットよりとびきり大きいエアーマットが用意されていて、子ども達は大喜び!

うさぎになりきってぴょんぴょん跳んだり、お尻をフリフリさせて跳んだりして楽しんでいました。

マットを横に並べて熊やカエルの動きも楽しみました。

普段から熊さん歩きの練習をしているさくら・かえでさんは張り切っている様子。

手足をしっかりとマットについてお尻をあげて高這いのような体勢になり上手にスイスイと前へ進んでいました。

 

【水遊び】

さくら・かえでさんは水遊びがとっても大好き。

一度にたくさん作れる水風船をみんなの前で作ると、水風船が膨らむ様子にみんなの表情がワクワクドキドキ!

たらいの中にたくさん入った水風船を見て

「なんかヨーヨーみたいできれいだね」

と、言う声が聞こえてきました。

他にも、魚のおもちゃを水を張ったタライの中に入れて、お祭りの金魚すくいで使う『ぽい』を渡して魚すくいに挑戦。

ぽいの紙が切れないようにそーっと掬っていました。

「お祭りみたいで楽しい」

「切れちゃったけどいっぱいお魚とれたー!」

と、お祭り気分を味わっているさくら・かえでさん。

たくさん遊んだ後はしっかり水分補給をし、大満足です!

 

 

ブログ担当職員

 

3歳児 運動会頑張りました!

10月7日に無事に運動会が終わりました。

その後の配信で、申し訳ありません。

 

【運動会に向けて練習を頑張っています!】

 

楽しい夏の水遊びが終わり、いよいよ運動会が近づいてきました。

ゆり組にとって初めての運動会…

お父さんやお母さんが見に来てくれることを心待ちにしながら、

一生懸命練習を頑張っています。

~運動会練習~

走るのが大好きなゆり組さん。

かけっこの練習の時には名前を呼ばれたら大きな声で返事をすること。

そして

「よーいドン」

に合わせて体勢を変え、スタートするのを頑張りました。

ダンシング玉入れでは

「ポポポポポーズ」

の曲に合わせて踊り、笛の合図で玉入れスタート!

初めての練習では、難しかったようでうまくカゴの中に入らず

「全然入らないよー」

「ダメだ」

という声が聞こえていましたが、

ダンスを覚えるとノリノリで踊っていたり、徐々に入る数も増え、「もっと頑張るぞ!」

といった声が聞こえるようになりました。

 

~体育館練習~

初めて小学校へ行き、体育館で練習しました。

行きの道ではすみれ組のお兄さん・お姉さんと手を繋ぎ、

年上児を見て頑張って歩く姿が見られていました。

遊戯の「アロハ・エ・コモ・マイ」では、

途中の隊形移動にはじめは苦戦していましたが、

練習を重ねるうちに自分がどの場所に行くのかを覚え、

移動がスムーズに出来るようになってきました。

広い場所での練習に戸惑いながら、

帰り道もクタクタでしたが

「運動会がんばる!」

と楽しみにしています!

~9月の製作~

9月の製作は「ぶどう」を作りました。

片面にはクレヨンで塗り絵をしたぶどう。

もう片面には画用紙を糊で貼りつけぶどうの形を作りました。

塗り絵では

「緑のぶどうはマスカットだよ」

「僕はレインボーぶどうにする」

と同じ色で塗ったり、カラフルにしてみたり…

画用紙の方では何個も貼り付ける子もいて、

それぞれの様々なぶどうが完成しました!

ハサミの連続切りも少しずつ上手になっています。

 

~食育~

とうもろこしの皮むき体験をしました。

栄養士さんにむき方を教えてもらいながら、

何本も力一杯頑張って皮むきをしました。

むいている途中には

「見て見て!おヒゲがいっぱいだね!」

や、黄色い粒が顔を出すと

「もう少しだね!」

と楽しそうな会話も聞こえていました!

おやつでとうもろこしが出てくると

「みんながむいたやつだ!」

と嬉しそうでした♪

 

ブログ担当職員